
どうやってきたの?
春分の日が過ぎて、日差しが強くなったように感じます。今週は、普段、釧路では見ることがない、あるワシのお話です・・・
春分の日が過ぎて、日差しが強くなったように感じます。今週は、普段、釧路では見ることがない、あるワシのお話です・・・
お彼岸につなんだお話を、久しぶりにスタジオからお届けします・・・
暴風雪でドカ雪に見舞われました。先日、フクジュソウを見かけたばかりだったのですが、雪の下敷きになったフクジュソウはどうなるのでしょ...
この時期に、春採湖畔で咲いてる花はあるのかな・・・
スーパーにはひなあられが並び、太陽の高度が高くなり昼が長くなってきました。そんな中、びっくりするニュースが・・・
大西先生にとっての植物の先生、金子光男さんとの思い出について・・・
寒い日が続いていますね、湖ではいよいよ御神渡りがはっきりと現れ・・・
本州では、1ヶ月ほど早くつくしが出たり、雌阿寒岳は雪が少なかったり・・・
穏やかな天気が続き、心なしか、小鳥たちも元気のようです。しかし、雪が少ないのことはいい面ばかりではないようです・・・
あっという間に1年が過ぎてしまいました。昭和・平成・令和と3代に渡って84回目の正月を迎える大西先生。