
第109回 薬剤師になるには?
Uターンして釧路で働く薬剤師の菊地郁美さんをお迎えして 薬剤師を目指したきっかけやこれから薬剤師を目指す人への アドバイ...
Uターンして釧路で働く薬剤師の菊地郁美さんをお迎えして 薬剤師を目指したきっかけやこれから薬剤師を目指す人への アドバイ...
『第106回 離乳食あれこれ』に続き、 ”厳しくない管理栄養士”の片村さんに、 これまでの活動や管理栄養士の仕事について伺...
今月は予定を変更して、 釧路でも急速に感染が拡大中の新型コロナウィルス感染症について まーぼー先生にお話を伺いました。(2...
釧路市の離乳食講座を担当する片村さんに、 「気持ちが楽になる離乳食講座」について、 離乳食期のお子さんを持つお母さんが直面...
雨の日や雪の季節に子どもたちを連れて行く場所が無いー!と、 お困りのママ&パパ、サークル活動や教室の会場を探している方も必...
意外なことに?コーナー初の「主婦」ゲストが登場! 転勤族で5児の母でもある主婦が、 ママが笑顔になれる場所の提供やママ同士...
発達障害のある子どもたちへの「療育」。現場では、なんのためにどんなことを行っているのでしょう?前回の続き、小学校に進学して...
発達障害のある子どもたちへの「療育」。 現場では、なんのためにどんなことを行っているのでしょう? まずは、小学校就学前の子...
リスナーさんの質問にお答えする質問スペシャル 第3弾! 今回は幅広いジャンルの質問に答えていただきました! ・ワクチ...
『おひさまひろば』放送100回を迎えました♪♪今回もリスナーさんの質問にお答えする質問スペシャル!第2弾は病気やアレルギー...