赤潮・温暖化そしてノーベル賞
赤潮の被害が拡大していますね。湿原でも・・・
赤潮の被害が拡大していますね。湿原でも・・・
これからの働き方についても。
今年のきのこの様子を見に行ってきました。果たしてきのこはあったのか?
釧路町の食育月間の話から、お子さんのお弁当のお話など・・・ 今月の一言は「いただきます」です。
ご飯代わりにオートミールを食べてみる
変わらない味と、変わりゆく山。秋の話題いろいろです。
転売ヤーの話から、身近に政治を考える話まで・・・
赤い実が目立つ季節、アキグミを探しにいきました・・・
これから先の移動手段はどうなる?
1人がトイレを使う回数は1日4回~5回、仮に4人家族とすると1家で20回・・・トイレが使えない時の備えについて考えます。