【2025.3.30】
令和7年3月の番組審議会を開催しました。
◆開催年月日 令和7年3月26日(水)
審議委員:平山雅一・半田晴利・佐々木信裕・金子ゆかり
【『 第3回くしろ防災体験キャンペーン特別番組 』について】
●出席委員からは、次のような意見・要望などがありました●
・土のうづくり、給水体験の紹介が丁寧にされていて勉強になって良かった。スタジオの補足説明もよく、いい番組構成だった
・頭の知識はあるが体験はない、しかも厳しい状況での体験ができる良い企画だ。自宅でも停電訓練をやっているが、次は厳冬期でやってみたい
・救命講習を受け、自分では難しいと感じた子どもの正直な感想や、毎年宿泊体験に参加している子どもが今年の体験に向けて話す意気込みなど、経験することは財産、子ども達の声から学ぶことができた
・3回目となり企画の成熟、そして参加されている方々の成長を感じた。今後も多くの方に参加してほしい
・「自助」だけでなく「共助」や「公助」の側面も伝えてほしかったので、今回は「土のう作り」「給水体験」などの話がありよかった
● 審議機関の答申又は改善意見に対してとった措置 ●
・企画に参加された皆さんの声が、ラジオを通して「私も防災について何かやってみよう」という気持ちにさせてくれた。この輪がどんどん広がるように、今後も取り組んでいきたい